1年というのは早いもので、あっという間に時は過ぎ去っていきますね~。(しみじみ)
また、1年が始まりましたが皆さまはどのようなお正月を過ごされましたか??
お正月もお仕事やったという人もいてれば、全く何もせずゆっくり過ごした方もいてると思います。
お正月というのは、1年の始まりでもあり、昨年1年間の疲れや今年に生かすために昨年の復習や今年はどうしていこうか?と考える大事な休みや期間だと私は考えます。
ただ、どうしても誰でもお正月というだけで気が緩むものです。(いつもと変わらずお仕事などいつもと変化していない方は除きます)
気が緩むと、いつもしない事、例えば暴飲暴食や朝方まで起きてるなど身体にとって良くないことをしがちです。お正月明けてお仕事や学校など普段の日常が始まると、たかだか4.5日の不摂生や生活習慣を変えただけで何も変わらんやろう!
と思うかもしれませんが、かなり身体には影響を及ぼしています。
急に体を動かして『体が重たいな~』や『全身ダルっ』など気分が乗らないことなかったですか?あとは、5月病ならぬ正月病で精神的に気分が乗らないというのもあると思います。(楽しく自由に過ごされた方が特になりやすい)
この体を元通りまで取り戻すまでだいたい1週間から2週間ぐらいかかります。(個人差はあります)
精神的なものを合わすと1ヶ月はかかる方もいてるかもしれません。
これを、早く治すには・・・・・・ ⇩
まずは、食事の見直し!!
今まで不摂生していた分を取り戻す。体には相当なダメージを抱えていますので、【野菜】中心の生活に等分してもらいお肉や香辛料などの刺激物は避けてもらい、飲み物は水(ミネラルウォーター)もしくは麦茶を飲んでください。コーヒーや緑茶などカフェインが含まれている飲み物は避けましょう。
後は、朝目覚めた時に太陽の光をしっかり浴びてもらう(カーテンを開けてもらうなど)太陽の光を浴びてもらうだけでセロトニンという別名『幸せホルモン』の分泌を促します。
セロトニンの効果としては、ストレスの軽減でうつ病や睡眠障害、パニック障害の改善に役立つ場合があります。
この幸せホルモンを増やすのに、日光浴や適度な運動、バランスの良い食事を摂ることが必要になるのです。また、生活リズムを整え、結果的に生活習慣病の予防や改善に繋がってきます。
また今年も始まったわけですが、始まりがグダッとしてるとなかなかスタートダッシュがつきにくいものです。
お正月で目いっぱい楽しんだ後は気持ちを切り替えて身体の不調をまず早期に整えていただき、またこの1年間を充実した年にしていきましょう!!