忍ケ丘整骨院・鍼灸院であなたの痛みを根本改善!

 

今年は早くも真夏日が何回も記録され、例年になく身体の不調を訴える方が多くなっています。だけど、容赦なしに暑い日が続くのが真夏の猛威!!

この猛威をいかに事前に対策することで体調管理が出来、暑い夏を元気に乗り越えることが出来ると思います。

熱い真夏を乗り越えるにはどうすればいいかをしっかり考えていきましょう。

暑い夏

真夏を乗り切ろう!!

 

暑さで出る症状とは・・・

暑い夏

・体が疲れやすくなる ・・・ 体にだるさが現れ、やる気が起きなくなったり、鉛のように体が               重たくなる。

・胃腸の疲れ     ・・・ 汗をかくことによりビタミンや塩分の消耗が激しくなる。

・神経の疲れ     ・・・ 暑さによりストレスによる疲労で体調を崩しやすくなる。

このような、症状が現れたら、まず十分な睡眠をよくとるように心がけ、身体の疲れをほぐすことが大切になってきます。暑苦しくなる夏の夜・・・いかに上質な睡眠が取れるかで体力の回復が出来るかが決まります。

まずは・・・↓

寝室の環境を整える

快適な睡眠

・クーラーを使用するときは、室内温度を28~29度くらいに保ち、風向きは天井に向くようにします。

・布団をサラッとした生地に変えたり、ご自身が寝心地の良い布団で寝るようにしましょう。

・朝起きたら、必ずカーテンを開け、朝日を浴びるようにする。

 

体の疲れを取る入浴

入浴

・暑いからと言ってシャワーだけで済まさず、ぬるめのお湯にゆったり浸かり新陳代謝を高めましょう。また、入浴剤などを使用してリラックス効果を高めるのも良いでしょう。

真夏では、どこの店舗に行っても、どこの仕事場でもエアコンが効いていると思います。その、エアコン効いた場所にずっと居てると身体の芯から冷え切ってしまうので、身体が冷えると足がつったり、内臓機能が衰えたり、手足が末端冷え性になり血液循環が悪くなります。このことからも、毎日の入浴は欠かせないと思います。

 

水分補給をしっかり摂ること

水分補給

・常温またはそれに近い温度の水や麦茶、ミネラルウォーターを飲むようにしましょう。     注:コーヒーやビールは水分に含まれません。

・食欲がないときでも水分補給と栄養が取れる野菜・スープなどは、ビタミンやタンパク質を補うことができ夏バテ予防になります。

 

栄養バランスに気をつけ、食欲増進を促す

栄養バランス

・野菜を食べるように心がける。野菜は1日350グラムが必要となります。麺類を食べる時でも野菜を豊富に使うなど工夫して食べるようにしましょう。

・辛み成分(唐辛子・ゆずこしょう・キムチなど)は胃液を分泌させ食欲増進に効果があります。

 

適度に体を動かす

運動

・これは春夏秋冬、通年通して行うべきではありますが、夏場は暑いと身体を動かすことが特に億劫になりやすく、ダラダラしがちになり、生活習慣病や生活リズムが崩れ睡眠のリズムも乱してしまいます。早朝や暗くなって少し暑さが和らいだ時に散歩や、ご自身に合った運動を行うようにしましょう。身体を動かすと【汗】をかきます。すぐに、シャワーなどで汗を流し身体を清潔にすることも大事と言えるでしょう。

 

まとめ

暑い夏だからこそ、家に引きこもらず身体を動かし、よく食べ、しっかり水分を摂り、身体を冷やさないように毎日入浴し、良質な睡眠をとることにより夏バテによる身体の疲れやすさを感じなくし1日充実した生活を送ることが出来るようになります。今からすることで、季節が変わる10月.11月の気温変化にも対応でき年間通して健康な体で生活が楽しく過ごせるはずです!!

今まで、やろうとしていた人や、考えてもいなかった人も是非、『令和元年』の今年から取り組んでみてはいかがでしょうか?

 

忍ケ丘の整体を受けるなら「忍ケ丘整骨院・鍼灸院」 PAGETOP